【Q&A】通販サイトの選び方
通販を始めたいんだけど、Am●zonか楽●どっちがいいですかね?
この記事は、過去にお客様からご相談いただいた内容について、一般的な個人的見解を綴っています。
ECサイトの選び方
初めて通販(EC)にチャレンジされる場合、自社サイトを作るのか楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングのようなモールを使うのか、STORESやBASEを使うのか迷いますよね。
モール型ショッピングサイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング等)
メリット | デメリット |
モールまでの集客は、モール側が行ってくれる | 販売手数料が高い |
少ない資金でも手軽に販売を開始出来る | 同じ商材を扱っている場合、モール内で価格競争が起きる |
購買意欲が高いお客さんが多い | 突然の規約変更などで売上げが落ちる場合がある |
カート型ショッピングサイト(STORES、BASE等)
メリット | デメリット |
価格で比較される事が少ない | 集客が難しい |
手数料が安い | コンテンツマーケティングやリスティング広告などに対する広告費が必要 |
定期販売など販売手法が複数 | ページデザインなどを作り込む必要がある |
出店先選びの際に一番私が重視しているのは
ユーザー目線の「使いやすさ」です。
もちろん、ご予算や人員配置、使い勝手、手数料の問題も考慮しなければいけないのですが
その商品を購入するかどうかを決めるのはお客様なのです。
その企業のお客様の層やどんなシチュエーションで購入されていて、これから先、どんなシーンで選んでほしいのかを徹底的にヒアリングして候補を複数に絞りそこから検討します。
限りなく低予算でやりたいというケースは最初からカート型をおすすめしたりもしますけど。
大切なのは商品特性を見極めること
ECの売上は、商品単価とサイトへのアクセス数と成約率で決まります。
そのためどんなツールを使おうと、自社の「集客力」と「発信力」は必要な要素です。
ただ、それ以上に大切なのが商品特性を正確に把握し通販に適しているかどうかを判断することです。
全国どこでも購入できるようなものは
そもそECサイトでは売れづらいのです。
理由は、身近なところで代用品が手に入るから。
今夜の夕食の焼きそばに使う豚肉は、スーパーで購入しますよね?
過去、私にご相談いただいた方々が売りたいと思っていた商品は
どれも大切な想いのこもった商品でした。だからこそ、徹底的にその特性や価値を知ることから始めなければいけないわけです。
サポート側からの反省点
最初の設計が超大事!
なかなか通販をスタートする準備段階から関わらせていただくことが少ないこともありますが、最初のEC戦略設計はめちゃくちゃ大事だと痛感しています。
勿論、進めながら改善でフォローできる部分が大半ですが、出店するECの変更やドメインなど変更しづらいところもあります。また、最初の設計は業者さんの提案通りというケースも多々遭遇しますが危険です。最初の設計は自らちゃんと考えて、それを業者さんに相談する方が安心です。
責任者一人に押し付けない!
なんにでも言えることですが、プロジェクト責任者に何でもかんでも押し付けるのはやめてあげてほしいです。サポートしている立場として、社外がどこまで踏み込んでいいのか見えづらい時があります。
権限もらっている時はもちろん手を出しますが、そうじゃない時は難しいなぁ。業務対応範囲って契約段階で調整しますけど、大体計画推進中に何か起こるんでね。。。
あ、でもここは出来る限り柔軟に対応しています。
計画は変わっていい、むしろ変わって当然だ!
プロジェクト前に立てた計画や戦略を変えたくない!という方結構いらっしゃる印象です。気持ちはわかりますけど、プロジェクトって生き物みたいなものなので全てが計画通り、戦略通りにいかない時も多々あります。
変わることで大きな痛みを伴うこともあるので、出来る限り傷が小さくて収まりそうな時に変更のご相談をさせてもらっています。
その他にも日々色々と反省点は多いですが
最大限お客様に寄り添って、無理のない方法でプロジェクトの推進をサポートしております。